イチカグ

家具店

BERRY KAGU

毎日の暮らしに、小さな贅沢と心地よさを。BERRY-KAGUは、国産・北欧家具のセレクトを中心、販売から買取・再生、空間づくりまでを一貫して手がけるインテリアショップです。マルニ60、NychairX、秋田木工、HIDA、オークヴィレッジ、...
家具メーカー

秋田木工

日本で唯一の曲木家具専門ブランド100年以上の歴史を持ち、 曲木家具をつくり続ける日本唯一の 専門工房「秋田木工」積み重ねた伝統を守り、熟練した職人達の手によって生み出された曲木家具は、今もその輝きが衰えることはありません。片手で持てるほど...
家具買取情報

全国家具買取のおすすめ人気ランキング

不要な家具を売りたいときに便利な「家具買取サービス」。全国に多くのサービスやリサイクルショップがあります。しかし、出張買取・宅配買取・店舗持ち込みなど方法は業者によって異なります。店舗によって無料査定や無料回収の有無も様々です。どこで売るの...
家具買取情報

剣持勇がデザインしたカブトチェア

ジャニーズヴィンテージ1963年~1970年代に剣持勇がデザインして山形の老舗家具メーカー天童木工によって作られたカブトチェア。ミッドセンチュリー漂うオレンジカラーのビニールレザーで仕上げているスマートなフォルムが印象的なデザインの当時のヴ...
コラム

日本(和)インテリアの特徴とは

ジャパニーズモダン日本の伝統的なインテリア文化である和室はシンプルです。家具は最小限しか置かない。毎日使用する布団類などを収納しています。しかし、質素だと感じないのは、いろんな部分に繊細な日本の美意識的要素があります。い草を織りあげた畳、精...
コラム

ジャパンディスタイル

日本と北欧を掛け合わせたスタイルでジャパンディ「japandi」という。ジャパンディスタイルとは、北欧のインテリアと伝統的な和室の様式をミックスしたインテリアスタイルのことです。「Japandi(ジャパンディ)」は「Japan(ジャパン)」と「Scandinavia(スカンジナビア)のdi」を合わせた造語です。ジャパンディスタイルは日本ではなく海外で流行し始めたトレンドです。北欧インテリアに日本の禅の哲学を組み合わせたスタイルが、住まいに美しい安らぎの空間を作り出すということから、海外で絶大な人気があります。和風の様式を含むので日本人の感性や住まい(居住空間)にも溶け込み、日本でも取り入れやすいスタイルといわれています。